

総合資格学院 様の祝賀会に参加させていただきました!
日頃お世話になっている総合資格学院 様の祝賀会にお招きいただいたので、参加させていただきました。 祝賀会では、今年のtonicaの活動を発表させていただきました!総合資格学院 様に日ごろの活動をアピールできたと共に、OB・OGの方々にも発表させいただいたのでtonicaの活...


「tonica北九州建築展2020」のポスターが完成しました!
1月10日についに、今年度の建築展「tonica北九州建築展2020」のポスターが完成しました! 今年のテーマは「九州の語り処」であり、10回目の開催という節目の年で、九州中の建築学生が北九州に集まり、互いに持ち寄った作品について熱く語り合い、tonicaが掲げる「北九州に...


2019年度 建築巡り~福岡編~
11月30日(土)にメンバー全員で建築巡りに行ってきました!場所は原点に返り近場を攻めようということで福岡市へ。 九州1の都会ということもあり、素晴らしい建築や公園が立ち並び、建築巡りとしてとても充実した旅となりました。自分の中で一番印象に残っているのは、福岡市立博物館です...


建築展2019の魅力!!
みなさん、こんにちは! 本日、トニカtwitter上にて、コーディネーター、クリティークの先生方の全員のご紹介を終えました! コーディネーター:松岡恭子さん(スピングラス・アーキテクツ) クリティーク:岡田翔太郎さん(岡田翔太郎建築デザイン事務所商事合同会社)...


tonica北九州建築展2019
こんにちは!気が付けば2018年もあと僅か。。。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今日はtonicaからお知らせがあります。 今年度もtonica北九州建築展を開催します!! 今年度のテーマは「一歩先」です。 自分の限界まで磨き上げた作品を出展した上で、普段話すことのな...


広島建築めぐり
Dec.19 藤田美優、田中優衣 12月15日(土) 天気に恵まれ、晴天の中広島に行ってきました🚘 最初は、広島環境局中工場。 建物全体がガラス張りの吹き抜けで、眺めがとても良く、サイドには木も植えてあります🌳 ゴミ処理場というイメージを覆すほど清潔な気持ちのいい空間に...


木塾🌳vol.3
October 15,2018 田中優衣 10/13(土) 山下建設さんの協力のもと、九州工業大学にて「木塾」を開催しました。 最初は山下さんの講演を聴きました。 『木心を大切にした家づくり』にこだわりを持っておられる山下正己さん。木について豊富な知識を持たれており、講演の...


建築展終わりました!
こんにちは、最近は少し寒さも和らいできましたが みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今日は先日のトニカ北九州建築展2018についてご報告したいと思います。今年に入ってから何度もお伝えしているように今年のテーマは「五十人五十色」!...


トニカ北九州建築展2018
こんにちは。 最近めっきり寒くなってまいりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今日はtonicaからお知らせがあります。 先日、一足先にTwitterでもつぶやいたのですが、今年度もtonica建築展開催します!!...


福岡建築巡り
7月9(日)、今年二回目となる建築巡りを開催しました。 tonicaメンバー以外からも多くの学生が参加していただき、最初こそぎこちなさを感じましたが、とても賑わった回になりました。 心配していた天気も午後からなんとか持ち直し、予定通りスケジュールを消化することができました。...