

1月福岡・佐賀めぐり
tonica北九州建築展前最後の企画として、 佐賀建築巡りを1月17日に開催しました。 当日は北九州市立大学や九州工業大学、西日本工業大学から 合計で17人の参加者が集まり、一日かけて アイランドシティ中央公園(ぐりんぐりん)と ...


11月名刺作りワークショップ
遅れましたが11月のtonicaイベントについて 報告します。 今回の内容は名刺作りワークショップ。 全体におおまかな説明を行い、いくつかのグループごとに 細かく説明、その後実際に名刺作り という流れでした。 初めてでもわかりやすく、参加しやすいものでした! ...


津屋崎まちめぐり
更新が遅れてしまい申し訳ありません。 2015年10月10日、今年度tonicaの最初の企画として福津市の津屋崎を散策しました。現在、津屋崎は古民家再生などの地域おこしプロジェクトが行われ、全国から注目を集めています。今回は、その伝統的な歴史との向き合い方を学ぼうと思い、...


shumai_KIT 04 「曲線」
5月23日にshumai_KITの第四回目が開催されました。 第四回目のテーマは「曲線」でした。 第三回目までは抽象的なテーマが続いていて、空間そのものよりも、システムや社会モデル的提案が次第に多くなっている印象を受けました。空間について着目するため、今回は具体的なテーマ...